今月の材木屋さん
-
第85回:山忠木材株式会社(大阪市大正区千島3丁目)(2011.7.5更新)
今回の訪問先は大阪でも有数の歴史ある木材の街で知られる大正区の材木屋さんです。自社のHPの製作、太陽光発電、福祉・介護用品等新たな事業の話題でいっぱいです。
-
第83回:株式会社大白木材(大阪市住之江区平林南2丁目)(2011.5.10更新)
今回は大阪の南港―平林地区―にある材木屋さんの取材にやってきました。かつては日本有数の材木の街と称されていましたが、今ではその面影も薄れつつあります。
-
第82回:株式会社岡本銘木店(吹田市岸部北5丁目)(2011. 4.6更新)
今回の取材先は、多くの支店、工場を構える大規模な材木屋さんです。元々は社名のとおり銘木の専門店でしたが、今日では住宅全般にまでその事業を展開されています。
-
港区・磯路小学校 出前授業報告(2011.3.11更新)
2月24日㈭、大阪市立磯路小学校の体育館並びに図書室で出前授業を開催しました。 第5支部/大和木材㈱大和宏充社長が同校の卒業生であり、図書室に杉のフローリング材を施工したことがきっかけで、開催させていただく […]
-
第81回:大長木材株式会社(大阪市阿倍野区王子町2丁目)(2011. 3.10更新)
今回は大阪でも落ち着いた雰囲気の住宅地として知られる阿倍野区にある材木屋さんです。社名は大工さんをされていた創業者の方の名前に由来しています。
-
木育についてのご紹介(2011.2.22更新)
特定非営利法人 活木活木(いきいき)森ネットワーク主宰による、木材のよさやその利用の意義を学ぶ「木育」という教育活動があります。 市民や児童に木材に対する親しみや木の文化への理解を深める目的で、木づかい運動の一環 […]
-
第80回:株式会社シモヤマ(大阪市港区市岡元町1丁目)(2011.2.14更新)
今回の取材先は、木材加工や特殊な木材を専門に扱う材木屋さんです。最近では、木材加工と共に踏み台・スロープ・手すり等の介護関連商品の販売もされています。
-
第79回:汐見木材株式会社(大阪市西区南堀江3丁目)(2011.1.14更新)
今回の取材先の創業は何と天保年間。その歴史の長さは想像すらできません。大阪の木材業の歴史書にも、こちらの創業者の方のお名前が登場します。どうぞご期待下さい。
-
第78回:有限会社田中製材所(羽曳野市西浦3丁目) (2010.12.22 更新)
今回は歴史ロマンが残る羽曳野市の材木屋さんです。木材の付加価値を上げるためこれまで様々な会社の話をお聞きしましたが、今回は木材の塗料に特化したお話が中心です。