組合活動実績
-
八尾市立 曙川東小学校 出前授業報告(2012.5.7更新)
4月14日、八尾市立曙川東小学校にて出前授業を開催しました。 第27支部/㈲古形木材・古形社長が曙川東地域福祉協議会と繋がりがあることから、今回は学校の授業といった形式ではなく、同福祉協議会主催の「わくわく推進活動」の […]
-
第94回:株式会社丸ひ商店(大阪市生野区新今里6-3-15)(2012.4.6更新)
今回は大阪市生野区に取材にやってきました。大通りから少し中に入り細い道を抜けると取材先に到着しました。到着するや否や、事務所2階の応接室に案内していただきました。
-
第93回:株式会社上北昇商店(尼崎市杭瀬本町1-25-11)(2012.3.6更新)
今回は大阪市内からもすぐの立地である兵庫県尼崎市にやってきました。創業者である会長さんは、奈良県吉野の山林経営者の家庭で生まれた方です。どんなお話か楽しみです。
-
西淀川区 御幣島小学校 出前授業報告(2012.3.1更新)
1月19日、大阪市立御幣島小学校にて1時間目を第2音楽室で、2時間目から4時間目を図工室にて出前授業を開催しました。 第15支部/㈱兼田・兼田定廣社長が同校の地域連合会の役員を務められ、日頃より同校と密接な繋がり […]
-
第92回:株式会社山口木材住宅(和泉市福瀬町898‐1)(2012.2.6更新)
今回は、大阪府の南西部、泉北地域の和泉市にやってきました。大阪市内から車で約1時間の行程ですが、古い民家が並ぶ一般道を走ると、山口木材住宅さんの看板が見えました。
-
第91回:株式会社津村材木店(大阪市福島区吉野4丁目)(2012.1.6更新)
今回は大阪市福島区にやってきました。日本の企業にも福島区を発祥としているところもあり、取材先の材木屋さんも創業60年を迎える地域でも歴史あるお店なのです。
-
第90回:株式会社丸滝材木店(枚方市南中振2丁目)(2011.12.6更新)
材木店の社名の由来は様々です。今回の取材先のお店は、地元の守り神と地名、そして商売繁盛を祈願して名付けられたようです。
-
第89回:株式会社山本材木店(豊中市利倉1丁目)(2011.11.2更新)
今回の材木屋さんはアフリカ原産のアユースという樹種を専門に扱います。白く軽軟でおとなしい性質の木なのでルアーや彫刻の材料に最適だそうです。
-
水都おおさか森林の市2011出展報告(2011.11.01 更新)
10月8日㈯と9日㈰の2日間に亘り近畿中国森林管理局及びOAP、毛馬桜之宮公園周辺において、水都おおさか森林の市実行委員会(近畿中国森林管理局・大阪府・大阪府木材連合会他)主催で、「水都おおさか森林の市」が開催され […]
-
第88回:有限会社藤原商店(大阪市阿倍野区阪南町3丁目)(2011.10.6更新)
今回の取材先の阿倍野区は市内でも高齢化率の高い地域です。社長さんのお母様も現在101歳でお元気で、何とかつては材木店経営の傍ら、5人の兄弟を女手一つで育てた方です。