組合活動実績
-
水都おおさか森林の市2015出展報告(2015.11.2更新)
10月4日(日)、近畿中国森林管理局、毛馬桜之宮公園において、水都おおさか森林づくり・木づかい実行委員会(近畿中国森林管理局・大阪府・府木連他)主催で、「水都おおさか森林の市」が開催されました。 本イベントは、森林の恵み […]
-
第112回:㈱吉寅(八尾市萱振町1-58-2)(2015.7.6更新)
今回は八尾市にやってきました。倉庫内ではお寺の僧侶の住居である庫裡に使われる木材に宮大工さんが墨付けする様子を見ることができました。どんなお話になるのでしょうか。
-
第111回:有萬木材㈱ (寝屋川市豊里町15-8)(2015.6.5更新)
今回は大阪、京都のベッドタウンとして発展した寝屋川市にある材木屋です。国道に面した広い敷地の会社が取材先です。さて、どんなお話になるのでしょうか。
-
第110回:㈱ダイニン(茨木市豊川3-3-35)(2015.4.1更新)
今回は木製型枠を取扱う会社での取材です。橋梁という大規模な建造物の施工で用いられる型枠材ですが、その型枠材の製造は数ミリの誤差も許されない緻密な作業が求められています。
-
大阪市立三軒家西小学校 出前授業報告(2015.2.27更新)
1月24日、大阪市立三軒家西小学校において出前授業を実施しました。 当日は開発研究委員会から杢保専務理事(担当幹部) が指導役となり、事務局職員とともに、組合及び木材利用の有効性をPRしました。 参加者は、5年生の児童計 […]
-
水都おおさか森林の市2014出展報告(2014.11.4更新)
10月5日(日)、近畿中国森林管理局、毛馬桜ノ宮公園において、水都おおさか森林づくり・木づかい実行委員会(近畿中国森林管理局・大阪府・府木連他)主催で、「水都おおさか森林の市」が開催されました。 「森林の市」は今年で28 […]
-
大阪市立千本小学校 出前授業報告(2014.8.1更新)
7月3日、大阪市立千本小学校で出前授業を実施しました。 小学校の所在地が第13支部に該当することから、支部を代表し、奥田材木店・奥田晋三理事と芳崎治商店・芳崎正氏の2名が、開発研究委員会から杢保専務理事をはじめ、森下・石 […]
-
第108回:㈲北村利七商店(泉南市信達牧野776)(2014.6.24更新)
今回は大阪府最南端の都市、泉南市での取材です。海水浴場と関西国際空港がイメージとして浮かぶ場所ですが、どんなお話を聞かせていただけるのか楽しみです。
-
第107回:前田木材㈱②(2014.2.24更新)
今回は枚方市の前田木材さんでの取材です。島根県の助成制度を活用した注文住宅を受注され、その納材と施工を担当されました。どんなお話になるのかお楽しみに。
-
尼崎市立武庫東小学校 出前授業報告(2014.1.8更新)
11月28日、尼崎市立武庫東小学校にて出前授業を実施しました。 小学校の住所地が第34支部に該当することで、支部を代表し、㈲吉田悦造商店・吉田浩之理事をはじめ、中﨑木材㈱・中﨑裕弘氏、㈱上北昇商店・上北将人氏、㈲則岡木材 […]