画像をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。 
                       
                    | 
               
             
            
            
            
               
                |   リフォーム前は、ご主人のコレクション置場でしたが、リフォームして水槽を設置、台所に光を入れます。玄関収納は造作で作りました。
                  床材は杉無節フローリング。
                  天井、腰壁、収納扉は桧無節羽目板。壁はケイソウ土仕上です。  | 
               
              | 
            
            
               
                |   設計のポイント 
                  
  | 
               
               
                設計にあたっては無垢材を使用した床暖房、リビング、台所、玄関からみえる大きな水槽、全体的に和風っぽく仕上げるようにプランしました。 
                施工にあたり工夫したのは水槽です。長さ1500mm奥行450mm高さ600mmの大きさですので、水をいれた時の重量と濾過機の設置スペース等に工夫しましたので、通常だとどこからメンテナンスするかわからない仕上げになっています。 | 
               
             
             
            
            
              
                | 
                   リフォーム前の玄関です。 
                    画像をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。   | 
               
             
           |