| 木と音の部屋 | 
		 
		 
		    | 
		  会社名(組合員番号) | 
		  株式会社桐野江製材所(1410) | 
		 
		 
		  |  
			 担当者氏名 
		   | 
		  ワクイ コウイチ | 
		 
		 
		  | 涌井 浩一 | 
		 
		 
		  | 連絡先住所 | 
		   
			 オオサカシコノハナクバイカ 
		   | 
		 
		 
		  |  
			 〒 
			  大阪市此花区梅香1丁目1番14号 
		   | 
		 
		 
		  | 連絡先TEL/FAX | 
		  TEL 06-6461-0231 | 
		 
		 
		  | FAX 06-6461-0709 | 
		 
		 
		  | 住宅所在地 | 
		  大阪府泉大津市 | 
		 
		 
		  | 完工年月日 | 
		  14年8月30日 | 
		 
		 
		  | クライアント | 
		  S様 | 
		 
		 
		  |  
			 設計事務所 
		   | 
		  KOH 
			WOOD WORK | 
		 
		 
		  | 施工会社 | 
		  KOH 
			WOOD WORK | 
		 
		 
		  | 総工費 | 
		  3,000,000円 | 
		 
	   
      ※写真・図をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。 
         
       
      
         
            | 
           
              施工の動機 
           | 
         
         
           
             
            
               
                | マンションを購入して既存の仕様がすべてイミテーションン、張り物で木に見えるが木では無いことに不満があり、本物の質感と遊びのある空間にしたかった。 | 
               
             
              
           | 
         
       
       
      ※写真・図をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。 
         
       
      
         
          |  設計のポイント | 
          
            
           | 
          
            
            
               
                | 主に1等材を使い、ローコストを図り、珪藻土の壁と合わせ、節有を使った時にありがちな山小屋風のイメージにならないように、シンプルにまた存在感のある空間にデザインしました。 | 
               
             
           | 
        
      ※写真・図をクリックすると拡大サイズでご覧いただけます。 
       
        
         
         
         
	    
	  
	   
	  
		 
		  |  
			 ナチュラル&モダン | 
		 
		 
		  |  木を使った家は日本ならどこにでもありますが、日本家屋に感じる昔馴染みの和というものを感じさせない、しかしそれでいて木の暖かさは失われていない質感のバランスがとても素敵だと思いました。また、木の特性をうまく利用して音を楽しめる空間を創造している点は、現代日本のコンクリート建築の中においてもう一度木の良さを再認識できるチャンスだと感じました。自然でいてモダンなところがとても気に入りました。 | 
		 
	   
	   
	  
	  
		 
		  |  
			 みんなが集まる空間 | 
		 
		 
		  |  木の色がそうさせるのでしょうか?圧迫感がなく広々としていて、それでいてずっと居たくなる様な空間ですね。言葉ではうまく表現できませんが、人が集まる空間という印象を受けました。こんな家に住みたいです。 | 
		 
	   
	   
	  
	  
		 
		  |  
			 空間と音楽 | 
		 
		 
		  |  中途半端に木を使うより、思いっきり木に囲まれた空間の方が心が落ち着くと思います。その中でのんびり好きな音楽を聴ければ世間を忘れる時間がつくれるんじゃないでしょうか。世知辛い現代においては、木々の空間に行けないなら、家につくるのも一つの手段だと思います。 | 
		 
	   
	   
	  
	  
		 
		  |  
			ほんまにマンション? | 
		 
		 
		  |  マンションの一室とはとても思えないデザインで、新鮮な印象を持ちました。価格もリーズナブルで、今後、マンションのリフォームを考えている人の参考になると思いました。 | 
		 
	   
	   
	  
	  
		 
		  |  
			 マンションでもここまで! | 
		 
		 
		  |  マンションでもここまで出来るんですね。リフォームの参考になります。惜しむところはサッシも木製サッシにして欲しかった。 | 
		 
	   
	  
  |